BLOG

奈良新大宮ジム ファンクショナルトレーニングの5大原則

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファンクショナルトレーニングの流れは、最初に姿勢と身体の動きを全体として捉えることからスタートします。

そのうえで、ファンクショナルトレーニングの5原則に沿って必要なトレーニングメニューを行っていきます

1.重力を利用する

動物の中で唯一二足方向は人間だけなのですが、

スポーツに限らず人間が生活するうえで基本となる姿勢は立位です。

そして、立位の姿勢から歩いたり走ったり・ものを運んだり・障害物を飛び越えるために飛んだりしたりという動作に発展されていきます。

このように日常動作や、スポーツ動作の中で常に体に加わる力が存在します。

それが『重力』です。

地球で生活をするかぎり、常に重力に抵抗して動作を行っているのです。

つまり、スポーツに限らず日常動作の機能を向上させるには、重力に対して耐えられる体を作らなければならないのです。

動作の機能を向上するためのファンクショナルトレーニングは重力に耐える体を作るトレーニングということになります。

例えば、仰向けでのクランチ動作は腹筋に対してとても厳しいトレーニングですが、

目的が機能の向上にあり、重力に対して抵抗を与えるならば、

腹筋のトレーニングはうつ伏せにて体幹の固定に抵抗を加えるようなものを行なう方が理想的です。

2.共同と分離

人間のカラダには多くの関節が存在し、それぞれの関節には役割が存在しています。

関節ごとに正しい役割に応じて動作を行うことができれば、

人間が本来持っている機能を最大限に活用したファンクショナルな動作が実現できます。

ファンクショナルな動作では、”固定”と”動き”を利用して、

各関節を分離させて動作を行う必要があります。

また機能を分離した関節は、ファンクショナルな動作の中では同時に活動し、

全ての関節動作を共同させなければなりません。

もし、体幹(腰椎・骨盤)と股関節が分離できていれば、足を上げたときに体幹が固定され体全体が安定します。

足上げの動作をしたときに体幹が動いてしまったら、

動作全体が不安定になり正確で効率が良い動作をすることが出来ません。

3.キネティックチェーン(回転連鎖)

人間の運動動作は、1つの筋肉だけで行われているわけではなく多くの筋肉が連鎖(チェーン)しています。

例えばマラソンのとき力は地面から足の筋肉を伝わり、お尻、体幹、上肢へと伝達され前進していきます。

もし、その連鎖が途中で途切れてしまうと、地面からのエネルギーが途切れてしまい、

上肢まで力が伝わらず効率の良い動作が生まれないばかりか、連鎖が途切れた部分に傷害が起きてしまうことも考えられます。

背中の筋肉からお尻の筋肉までは、腰部にある筋膜を通って対角線で繋がっています。

背中の姿勢をまっすぐに保ち、大きな力を発揮するためには同時に連鎖して機能したほうが効率的です。

トレーニングも一つの筋肉を鍛えるものではなく、複数の筋肉の連鎖を使ったトレーニングであるべきです。

このトレーニングは左の大殿筋と右の広背筋の連鎖を鍛えるトレーニングです。

4.3面運動

人間の動作は基本的に3面で起きているため、カラダの機能を上げるトレーニングも3面運動でなけれなりません。

例えば、歩き方の動きは正面から見てみると少しずつ左右に体重移動をしていることが分かります。

人間のカラダの重心は背骨の真下にあり、両脚で立っていればその中心に重心がきます。

当然、歩行で片脚になれば重心は支持足になり、その分だけカラダは左右に体重移動をするのです。

これによって、歩行動作では横の動きの面が含まれるます。

今度は、歩行動作を横から見てみると手足が大きく前後に動いているのが分かります。

右手を前に出したときに、左脚が前に振り出され、左手を後ろに引いたときに、右足が後ろに蹴り出される動作です。

これが歩行での前後の動きの面になります。

最後に、真上から動作を見てみると、人間のカラダは背骨を中心として手足の動きとともにねじれ動作を行っているのがわかります。

横から見たときに前後に動いている手足の動作を、真上から見るとカラダのねじれ動作の面でも動きが同時に行われていることがわかります。

つまり、人間の動作は一見単調な動きに見えたとしても、多くの動作は3面で行われていることが多いのです。

ファンクショナルトレーニングも1面だけの動きにピンポイントしたものではなく3面動作を考慮したトレーニングが必要です。

5.力の吸収と力の発揮

人間の体において、効率的で大きな力の発揮には、必ずその方向とは反対に力を溜めてから行われます。

ジャンプ動作は良い例で、高くジャンプをしようとすれば無意識に一度しゃがみこみを行います。

このしゃがみこみがなければ、力の吸収が行われず、高く飛ぶことができません。

野球やゴルフなども同様で、力強いボールを投げようと思えば必ずコッキング動作は行われますし、

ゴルフで遠くに飛ばそうと思えばテイクバックがおこなわれます。

このように、どのスポーツや日常動作においても強い力を発揮するためには、

事前に踏み込む動作が必要になるのです。

つまり、ファンクショナルトレーニングでも動作を機能的にするためには、

動作に着目したトレーニングが必要になるのです。

最後に、パフォーマンス最大化のためには定期的なコンディショニング

最大限にパフォーマンス効果を出すためにはトレーナーに自分の体の姿勢・動きを観察してもらった上で

トレーニングメニューの提案/定期的なコンディショニングを行うことがベストです。

アスリートと同様に、多くの一般の方が自分の身体を理解した上で正しいトレーニングをすることで、

これまで以上のパフォーマンスが発揮できるようになるのが【ファンクショナルトレーニング】です。

 

〒630-8115 奈良県奈良市大宮町6-1-11 新大宮第二ビル2F

営業時間:月曜日~土曜日 10:00~22:00(定休日:日曜日)
電話番号:06-6224-0269 Email:info@complex-gym.com
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

CAPTCHA


LINE